百人一首/英訳⑥/ながからむ心も知らず黒髪の~/第八十番歌


要点チャック

百人一首。難解な和歌でも英訳と現代語訳、そして意訳も併せて読めば、グンと理解が深まり、鑑賞が面白く楽しくなります。そこに発見があるのです。

(画像はイメージです/出典:photoAC)

今回のテキスト/恋歌

待賢門院堀河(生没年不明/12世紀前半頃)

第80番歌

ながからむ 心も知らず 黒髪の みだれてけさは ものをこそ思へ

〔以下引用〕

〔引用終わり〕

〔引用元〕”小倉百人一首英訳” より

Copyright (C) SIG English Lounge All Rights Reserved.

http://www3.to/kyomi/database/h1/

〔※難解だと思われている古文なのに、こんなにも簡単な英語で表現できるんですね。次の和訳を読むと、ますます分かりやすくなります〕

〔参考/日本語訳〕引用元:Google 翻訳)

ずっと愛してるって言ってくれたのに、あなたの心がよく見えなくて、今朝も乱れた黒髪のように混乱した心で物思いに耽っています。

※筆者によるオリジナル解説です。英語の意味については、Google翻訳などから引用しました

かとうあきら

予備知識として、平安時代の貴族の男女の付き合い方を知っておく必要があります。

平安時代、男は女の家へ夜に行き、一晩過ごして朝帰りしていました。そしてすぐに、一緒に過ごした時の気持ちを五七五七七の歌にして、相手へ届けていたのです。

つまり、この歌の「けさ」は「今朝」であり、一晩デートして明けた朝のことなのです。黒髪は乱れるはずですね。

でもこの歌では、その乱れをカモフラージュするかのように、恋の苦しさに心が乱れているかのように表現しています。実際、そういう思いも同時にあると思うのですが。ここが、この歌の上手なことろ、憎いところです。

なので、原文の「けさ」も、英訳の “so this morning” も、とても意味がある、この歌の重要な言葉なのです。

「ながからむ 心も知らず」

⇒ 「ながから」は「長し」の未然形。「む」は婉曲を表す助動詞。

直訳すれば「長い間かどうかは・・分からない」

これを「ずっと長い間、私を愛してくれるのかどうか、私はわかりません」という意味に捉えることができるのは、下の句の「黒髪が今朝乱れていて」という表現、「けさ(今朝)」と詠んでいるから…..一晩の逢瀬の後だとわかる…..からです。

~だけれども、~であるが

*

乱れた黒髪、(ぼさぼさの黒髪、だらしのない黒髪という意味もありますが、ここでは「乱れた」が一番合いますね。

もの思いにふける、考え込んでいる。

そしてさらに・・・、

詩歌の解釈には、直訳をきちんと理解しつつも曖昧さを大事にして、いろいろな状況を想像しながら楽しむ解釈の方法があります。

それは、次に記します【意訳(free translation】です。

以下に【直訳】【意訳】を並べます。【意訳】の楽しさにも触れて下さいませ。

(画像はイメージです/出典:photoAC)

【参考】

※ 直訳:書籍やネットなどで多々公開されている一般的な解釈です。これは、そのうちのひとつです。

引用

[以下引用]

” 末長く変わらないという、あの人の心もはかりがたく、今朝の黒髪が寝乱れているように、心が乱れてあれこれと物思いがつのることだ ”

(引用元:ちくま文庫/百人一首/2010年8月20日第15刷)

意訳〔free translation〕は詩歌を味わう一番の楽しみだと、私は思っています。

かとうあきら

逢瀬の間も、今朝の別れ際にも、あなたは「ずっと愛しているよ」と言ってくださいました。

でも、先のことは分からないじゃあないですか? 

本当にずっと、わたしのことを愛してくださるのですか? 信じられません。

・・・嗚呼、そう思うと、あなたと別れた今朝、わたしの心は不安でいっぱいです。わたしは、この黒髪が乱れているように心も乱れてしまい、物思いに沈んでいってしまうのです。恋というものは苦しいものなのですね。

(意訳:かとうあきら/筆者)

【私見】

かとうあきら

後世になり、与謝野晶子がその詩集「乱れ髪」で詠んだ歌は、この歌の影響を受けているとも言われています。英語ならエロティック( erotic )、日本語なら「官能的」と形容するのが相応しい歌だと思います。

与謝野晶子が詠んだ「官能的な歌」は以下のとおりです。

「くろ髪の 千すじの髪の みだれ髪 かつおもひみだれ おもひみだるる」

百人一首には「思ふ」や「思ひ」という言葉を詠んでいる歌が20首あります。5首のうち1首なのだから、多いですね。

どんな歌なのかな? 共通する特徴はあるのかな? と思って読んでいたら、あることを発見しました。それらの歌の英訳を探ってみると、I think ~(名詞は thought)だと思っていたら、必ずしも I think ~(名詞は thought )ではないんですね。

この度は、百人一首の中から「思ふ」という動詞(又は「思ひ」名詞)を詠んでいる歌の英訳を紹介しながら、その歌の心に触れていきたいと思います。

なお、以下の①②の項目につきましては、以下の記事を参照してくださいませ。

百人一首/英訳/逢ひ見ての後の心にくらぶれば/短歌も英語も学ぶ①

①〔概論〕詩歌を英訳して鑑賞する理由

② 百人一首を英訳で鑑賞する【理由】【記事の構成】

百人一首/意訳/英訳/恋・人生・世の中・季節・花・日本の名月など

ご一読くださり、ありがとうございます。